私の仕事は
≪ファーストサイン≫や≪ベビーマッサージ≫など、
赤ちゃんとママのための親子教室の講師です。
以前は正社員として働いていて、3回育休をいただきました。
そして、3回目の育休中に資格を取り、お教室を始めたんです。
安定した仕事をしていたのに、なんでこのお仕事を始めたの?というと…
色んな意味でわくわくするー!!!
って感じたから^^
お教室の先生なんて、本当にぜーーーんぜん興味なかったんです。
私が以前勤めていたのは、いわゆる大企業。
お給料も安定していて、福利厚生もそれなりに充実。
最近では育休後復帰するママも多く、子育てママのための制度も整備されていました。
だから私も「育休後は復帰」ということしか考えてなかったです。(実際2回復帰しました)
じゃあ、なんで今この仕事に変えたの?というと、
子どもたちに、「大人を楽しんでいる姿」を見せたかったから。
前の仕事も嫌いじゃなかった。
でも、「なんで仕事を続けてるの?」と子どもたちに聞かれたときに
(聞かれたことはまだないですが)
「生活のため」としか答えられないな~って思ってたんです。
もちろん、生活のために働くことは大切!
お金がないと生活できないしね。
だけど、「生活のため」だけのために働くって、夢がないって思いませんか?!
子どもたちには夢を持って、その夢に向かって楽しく生きて欲しい。
そう思っているのに、近くにいる大人が夢を持ってないってどうなの?
そんな親の姿を見て、夢を持ちたいって子どもは思うのかな?
そう考えると、「本当に今の仕事を続けていていいのかな…」って
3回目の育休中に初めて疑問に思ったんですよね。
疑問に思って悶々としているときに出会ったのが、
今のお仕事なんです!!!
私にもこの仕事ができるならやってみたいな~って考えたときに、
もうね、わくわくすることがいっぱい浮かんだんですよ!
こんな教室にしたいな~とか
こんなお客さんに来て欲しいな~とか
こんな先生になりたいな~とか♡
私にもこんな気持ちあったんだ!っていうのと、
ママになっても自分の人生を楽しんでいいんだ!発見もあって、
夢があることが嬉しくなったんです^^
しかもね、子どもがいることが強みになる仕事だからこそ、
ワクワク倍増♡
以前は仕事に行くために仕方なく子どもを保育園に預けてた。
けど今は、1歳の娘は一緒にいながら仕事ができる♬
これってすごいことですよね!
もし今、「働きたいけど子どもが小さくて…」って悩んでるママがいたら
ぜひこの働き方を知って欲しい!
・小さい子どもと一緒にできるお仕事
・小さい子どもがいることが強みになるお仕事
ありますよ!!!
「私もそんな働き方をしてみたい!」という方は、
無料ガイダンスあります^^
お申込みはLINEでお待ちしております♡
お友達追加→「無料ガイダンス希望」とメッセージを送ってください★