昨日と今日はベビーマッサージのレッスンでした♡
赤ちゃんってなんでこんなに可愛いんでしょうね~!
モニターレッスンの開催レポです♪
昨日来てくれたのは、6ヶ月のRくん!
寝返りとズリバイが大好きで元気いっぱい!
動き回りながらのマッサージでした
なにをされるのー?とちょっとドキドキな様子のRくんでしたが、
気持ち良い時には二コーってお顔が緩むんです!
そのお顔が可愛すぎました♡
(その瞬間を撮れなかったのがショック…)
ママからは
動き回りながらのマッサージでした

なにをされるのー?とちょっとドキドキな様子のRくんでしたが、
気持ち良い時には二コーってお顔が緩むんです!
そのお顔が可愛すぎました♡
(その瞬間を撮れなかったのがショック…)
ママからは
『丁寧に説明していただいたので、すごく分かりやすかったです。
寝返りをいっぱいしてそんなにできなかったのですが、
お家でできるマッサージを教えてくださり助かりました。
家で実践してみようと思います。
寝返りをいっぱいしてそんなにできなかったのですが、
お家でできるマッサージを教えてくださり助かりました。
家で実践してみようと思います。
先生の優しい雰囲気のおかげで落ち着いてできました。』
との感想をいただきました

そして、今日のレッスンに来てくれたのは
9ヶ月のFちゃん!
あれ、マッサージ中の写真じゃない…?
そうなんです!
Fちゃんはさすがの9ヶ月であちこち動き回れるので、
昨日のRくん以上に動き回りながらのマッサージ!
上野お写真のときは、
マッサージ後のおせんべいタイムだったんです♡
(Fちゃんの背後で私の娘もおせんべいタイムに便乗。
Fちゃんはさすがの9ヶ月であちこち動き回れるので、
昨日のRくん以上に動き回りながらのマッサージ!
上野お写真のときは、
マッサージ後のおせんべいタイムだったんです♡
(Fちゃんの背後で私の娘もおせんべいタイムに便乗。
しかも、咥えてるのはFちゃんのおせんべい…
)
Fちゃんのママからは

Fちゃんのママからは
『動き回って大変でしたが、
背中のマッサージは気持ちが良いのかじっとしてくれて、
家でもしてみようと思いました。
マッサージすると、手や足がどんどん温かくなってきて、
家でもしてみようと思いました。
マッサージすると、手や足がどんどん温かくなってきて、
気持ちよさそうだなと思いました。』
との感想を頂きました!
ルソラフルのベビーマッサージは
全身フルでやるとたくさんのマッサージがあります。
動き回るようになるとベビーマッサージは無理かな…
と思われそうですが(私がそう思ってました。笑)
全身フルでやるとたくさんのマッサージがあります。
動き回るようになるとベビーマッサージは無理かな…
と思われそうですが(私がそう思ってました。笑)
全部できなくてもいいんですよ!
マッサージの種類によって得られる効果は違います。
でもね、その効果よりも大切なこと!
マッサージの種類によって得られる効果は違います。
でもね、その効果よりも大切なこと!
それは、、、
赤ちゃんとの触れ合い!
赤ちゃんとの触れ合い!
スキンシップ!!
動き回っていいんです!
全部できなくてもいいんです!
(せっかくなら全部おとなしくやらせてほしいっていうママの気持ちも
すごーーーくわかります。笑)
楽しく触れ合える時間があるということ。
それによって愛情を伝えられることがなにより大切♡
たくさん動きながらでも、お子さんの好きなマッサージを見つけて
1つでも続けることで素敵な習慣になりますよ♪
全部できなくてもいいんです!
(せっかくなら全部おとなしくやらせてほしいっていうママの気持ちも
すごーーーくわかります。笑)
楽しく触れ合える時間があるということ。
それによって愛情を伝えられることがなにより大切♡
たくさん動きながらでも、お子さんの好きなマッサージを見つけて
1つでも続けることで素敵な習慣になりますよ♪
わが子の好きなマッサージってどうすれば分かる?
それを見つけることもコミュニケーション。
お子さんからのサインを見つけましょう♡
あ、これはファーストサインと繋がってる…!!
それを見つけることもコミュニケーション。
お子さんからのサインを見つけましょう♡
あ、これはファーストサインと繋がってる…!!