ファーストサインは、
おしゃべり前の赤ちゃんとのコミュニケーション方法です。
ってこのブログに毎回毎回書かれてるけど、
ファーストサインってよく分からない…
ファーストサイン教室ってどんなことするの?
という疑問、ありますよね?!
その疑問にお答えするため、
ファーストサイン教室で使う教材をご紹介します♡
ファーストサイン教室では、
お歌や絵本、テーマに沿ったおもちゃ遊びを通して
普段の生活にサイン使って赤ちゃんとお話しするコツをお伝えしています。
お歌はこちら!
この「あかちゃんとうたおう」のCDから
選んでいます♬
覚えやすくて、楽しいお歌がたくさんですよ〜
我が家でこれをかけると、
「これ保育園で(手遊び)やったことある!」
「あかちゃんと話そう」です。
と息子たちが教えてくれる歌がチラホラ^^
音楽もテンポが良くて、
娘はこのCDをかけると手をバタバタ振って踊ります♪
絵本はこちら!
「あかちゃんと話そう」です。
この絵本には手のサインがたくさん載っているんです。
普通の絵本としても使えるし、
サインの復習にも使える優れもの!
他にも、絵本の読み聞かせをします。
読み聞かせの絵本は、赤ちゃんが好きな絵本を選んでいます♡